長期休日、卒業シーズンは、 とりあえず、仮申し込みする事をオススメします。 ※仮申し込みをされても代金は発生しません。

城野の取り組み

Wi-Fiご利用いただけます

2022年9月12日 

廊下奥のロビーのWi-Fiを一新しました!
休憩時間にご利用ください!

お気軽分割で気軽に入校  ~城野オリジナルの分割手数料0円!

2022年7月27日 

2016/4/13開始 2022/6/1料金改定

入所時の検温ご協力のお願い

2020年11月13日 

城野自動車学校では新型コロナウイルス感染予防のため来校されるお客様に下記のとおり対応をさせていただきます。
皆様にはご不便をおかけしますが、感染拡大防止の為、諸般ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

〇ご来校される日は、ご自宅等で体温の検温をしていただき、37.5度以上の発熱や咳、のどの痛みなど風邪のような症状のある方はご来校をお控えくださいますようお願いいたします。

〇当校受付で非接触型体温計による検温を実施いたします。検温のご協力をお願いいたします。
※検温の結果、37.5度以上の発熱が確認された場合は、入所をお断りさせていただきます。
安全管理上その後のお帰りの送迎バスはご利用いただけませんので予めご了承いただきますと共に、くれぐれもご来校いただく前の検温の徹底にご協力お願いします。

〇入所時はマスクの着用をお願いいたします。(お忘れの方は受付にてご購入いただきます)

〇当校各所でアルコール消毒を配備しています。適時手指の消毒をお願いいたします。

5月14日 安全運転管理者の皆様へ

2017年5月14日 

弊社では社内での交通安全教育に必要な資料等の提供サービスも実施しております。
お気軽に下記連絡先までご相談ください。

フリーダイヤル 0120-489-920
E-MAIL takaki@jschool-web.com
担当 高木
無題 無題2 無題3

Wi-Fi完備!

2017年5月4日 

WiFi完備マーク
教習の合間はロビーでゆっくり休んでくださいね^^
(一部のキャリアで使用出来ない場合がございます)

CM映像はこちらから!

2016年7月15日 

雨天時の泥はねには要注意。

2024年7月18日 

この時期は急な豪雨などが心配されます。豪雨の時は道路の左端に水たまりが出来ます。そこを速度を落とさずに走行すれば歩道を歩いている歩行者などに泥水をかける恐れがあります。泥はね運転は道路交通法上違反になり、違反点数はありませんが、6,000円の反則金が課せられます。また、歩行者の衣類に対する損害賠償の責任も発生します。更に社用車に社名が掲載されていればクレームなどの原因になります。

雨天時には車線のやや右寄りを走行したり、右寄りを走行できない場合(水たまりの上を走行する場合)は減速することで泥はね防止になります。

その他雨天時の運転の注意点など、ご要望に応じて運転研修の中に取り入れることも可能ですので、お気軽にご相談下さい。

城野自動車学校 企業講習係 高木

TEL 093-921-7081

e-mail training@jonods.jp

 

夏の交通安全県民運動(運動期間7/10~7/19)

2024年7月14日 

ご覧いただいた皆様もぜひ周囲の人へ呼びかけお願いします!

~以下、福岡県庁HP引用~ 今回の運動は、「飲酒運転の撲滅」、「こどもと高齢者の交通事故防止~横断歩道マナーアップ運動の推進~」、「自転車・特定小型原動機付自転車利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守」の3点を運動の重点に掲げ、県内各地域で交通事故防止のための取組を実施します。

詳細はこちらリンク先)
福岡県警HP
https://www.police.pref.fukuoka.jp/kotsu/kotsukikaku/kotsukikakuanzen/anzen/natu-traffic-action-2024_7_10.html

福岡県庁HP
夏の交通安全県民運動を実施します
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/natsukou2024.html

6月は指定自動車教習所広報月間です

2024年6月4日 

指定自動車教習所制度が導入された日、昭和35年6月25日「ムジコ=無事故」の語呂合わせから、6月25日は「指定自動車教習所の日」に制定されています。指定動車教習所は運転の楽しさ、運転の責任、生命の大切さを教えます。地域の安全に貢献します。

皆様の末永い交通安全、無事故無違反を願っております

 

詳しくはこちらもご覧ください
一般社団法人福岡県指定自動車学校協会 http://www.fadsa.or.jp/
一般社団法人 全日本指定自動車教習所協会連合会 https://www.zensiren.or.jp/

 

子育てママの免許チャレンジ~連載マンガ~

2024年5月24日 

作画:阿部美紗樹(事務職員)

 

雨天時のスリップ体験

2024年5月23日 

今年も梅雨や夏の豪雨の季節が近づいてまいります。

業務中の運転でのスリップ事故を心配されている方も多いかと存じます。

城野自動車学校では、スキッドコースを使用した滑りやすい路面でのスリップ体験や雨天時の運転の座学講習をご用意致します。

ご希望の方は下記連絡先までお問い合わせ下さい。

 

 

株式会社城野自動車学校

企業講習係 高木

TEL 093-921-7081

e-mail training@jonods.jp

 

街美化近隣清掃~春~

2024年4月7日 

春の街美化活動~近隣清掃行いました!
毎年繁忙期明けに周辺のゴミ拾いを行っています
街も心も美しく!お掃除が終わったあとは気持ちが良いですね!
お天気も良く桜も満開です

ペーパードライバー講習再開のお知らせ

2024年3月29日 

4月中旬よりペーパードライバー講習を再開します。本日よりお電話にてご予約の受付をいたします。どうぞよろしくお願いいたします。

新入社員の交通事故防止

2024年3月27日 

新入社員が交通事故を起こしやすい原因は以下の通りです。

1,免許取得後の期間が短い

2,ペーパードライバーが多い

3,運転経験があっても他のことに気を取られる

実際に医療業界のMR(Medical Representatives)という一種の営業職の場合、2015年度新卒において、配属後1年間の有責事故率が81.6%と、非常に高い数値が出ています。(出典:「環境報告書2017」(日本製薬工業協会)

弊社では新入社員向けの運転研修を積極的に行っております。交通事故で多い「追突事故」「出会い頭事故」「交差点での右左折事故」「車庫入れ中の接触事故」に結びつく不安全な運転行動がないか運転チェックを行い、事故防止のアドバイス及びトレーニングをご用意しております。また、業務中の運転の心構えに対する講義や新入社員の運転適性や性格特性を診断する適性検査もご用意できます。

新入社員の交通事故防止でお困りでしたら下記連絡先までご連絡下さい。

 

TEL 093-921-7081

e-mail training@jonods.jp

企業講習係 高木 敏雄

通合宿はじまります

2024年3月25日 

4月から新メニュー、城野の「通合宿~通ぅ合宿」がはじまります。短期間で取得可能な合宿免許と居住地で練習が出来て学校やバイトやサークルも続けられる通学免許の良い所取りメニューです。短期プランの大半が自動車学校でスケジュールが作成されてその通りに通学してもらうものですが、「スケジュール作ってもらえるのはありがたいけど、こちらの希望も出来るだけ聞いて欲しいな・・・」とか「どうしても外せない用事があるので調整して欲しいけどな・・・」とか「ハイスピードコースが満席だけど特別にオーダーで作ってもらえないかな?」等々というご要望に合わせて受付時にしっかりお客様のご予定をお伺いしてからオーダーメイドでスケジュール作成します!
現状のハイスピードコースをさらにカスタマイズできる「通合宿」。
気になる方はぜひ受付までお気軽にお問合せください!

春から免許

2024年3月16日 

4月から通うかなぁ~とお考えの皆様

車校のスケジュールってどんな感じ?
不安な方

城野自動車学校は皆様の心配、不安に寄り添います!
なんでもお気軽にご相談ください!

ご来校を心よりお待ちしております

#春から免許 #北九州 #自動車学校 #小倉 #ほめ達

2段階効果測定時間割

2024年2月25日 

 

※休校日を除いて上記1週間の予定です(休校日はひまわりもお休みです)。
急な予定変更がある場合は事前に教習生アプリ、ホームページでお知らせします。

 

滑りやすい路面での運転研修

2024年2月6日 

昨日、東京近郊で積雪がありました。雪に慣れない土地での積雪はスリップ事故が多く発生します。弊社では、場内コースのスキッドコースを利用した滑りやすい路面でのスリップ体験など雪道に対する運転研修もご用意致します。

ご希望の場合は下記連絡先までご連絡下さい。

NHKより抜粋

 

企業講習係 高木 敏雄

TEL 093-921-7081

e-mail training@jonods.jp

 

企業向けの運転研修~防衛運転研修

2024年1月8日 

本年も城野自動車学校の防衛運転研修を宜しくお願い致します。

 

警察庁資料によりますと、全国的に令和2年から高速道路での交通事故件数、負傷者数、死者数共に上昇傾向にあります。高速道路での交通事故の約70%が前方不注意、動静不注視による追突事故です。交通違反に関しては、最高速度違反、シートベルト等装着義務違反(特に後部座席)、通行区分(帯)違反、携帯電話使用、車間距離不保持、故障標示違反で検挙されています。

業務中の高速道路での交通事故や交通違反は重大な事故になる可能性が高くなります。高速道路で交通事故、交通違反を起こさないポイントは以下の通りです。

1 長い脇見をしない

携帯電話やスマートフォン、カーナビの画面などを2秒以上注視しない。2秒以上の脇見は追突事故や携帯電話使用の交通違反になります。

2 速度を出し過ぎない

高速自動車国道(九州自動車道など)では100キロ、自動車専用道路(都市高速など)では60キロが法定速度です。速度の出し過ぎは最高速度違反、車間距離不保持、通行区分(帯)違反、追突事故等になる可能性が高くなります。

3 高速道路での車間距離は概ね4秒以上

前方不注意があったとしても絶対に追突しない車間距離(4秒以上)を確保して下さい。とにかく前車に近付かないように常に意識して下さい。

4 高速道路では原則ブレーキを踏まない

追突事故が多いということは追突される事故も多いということです。また、高速道路でブレーキを踏むということは速度の出し過ぎ、前車に近付き過ぎが原因です。前車に近付かない早目のアクセルOFFで極力ブレーキを踏まないで済むようにしましょう。高速道路での不要な急な減速は追突された側にも過失が発生する可能性があります。

5 必要以外は追い越し車線(右車線)を走行しない

高速道路では追い越し車線(右車線)を走行し続けると通行区分(帯)違反で検挙される可能性があります。また、追い越し車線(右車線)は速度を出す車が多いので流れに合わせて走行すると最高速度違反になりやすく、逆に速度を抑えて走行すると後続車に接近されて追突される可能性が高くなります。最悪の場合は後続車からあおり運転をされる可能性も高くなります。

6 急なハンドル操作は絶対にしない

高速度での急なハンドル操作は車の挙動が乱れスリップ事故など大きな事故になる可能性が高くなります。急なハンドル操作は認知、判断の遅れによるものです。早めに認知、判断を行うようにして下さい。特に雨天時や降雪時の急なハンドル操作は絶対に避けて下さい。

7 小まめに休憩をとる

2時間以上の運転や体調がすぐれないときや疲れを感じているときはSAやPAで小まめに休憩をとって下さい。漫然運転や居眠り運転に繋がるリスクが高くなります。

 

城野自動車学校では、高速道路を使用した運転研修も実施しておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。

 

株式会社城野自動車学校

企業講習係 高木 敏雄

 

新年消防訓練

2024年1月4日 

毎年行っている消防訓練

万一の事が無い事が望ましいのですが、もしもの時に慌てず確実に行動出来るように繰り返し行うことで意識を高めています

過去動画はこちら

まち美化〜年末大掃除〜

2023年12月28日 

年末最後の近隣清掃を行いました
来年が皆様にとって良い年となりますように・・・

企業向けの運転研修は城野自動車学校へ

2023年11月18日 

城野自動車学校では、2008年から企業向けの運転研修を実施して16年となります。

当初は地元の企業様相手にスタートしましたが、おかげさまで年々ご依頼数も増え、2023年は261件もの企業向けの運転研修を実施さえていただくことが出来ました。

16年という経験や知識を基にご依頼いただいた企業様から業務中、通勤途中の交通事故、交通違反を無くしたいというご要望にお応えできるように全力でサポートさせていただきます。

 

企業講習係 高木 敏雄

MT車,AT車どちらにすれば良いのかな?・・・

2023年11月4日 

「どうせ取るならMT,AT両方乗れるMT(マニュアル)車にした方が良いんじゃないの?」

「MTに乗る予定がある訳ではないけど、もしかしたらこの先必要かもしれないのでMT車を」

「AT限定なんてカッコわるいんじゃないの?」

「分からないからとりあえずMT車で・・・」

等々・・・

ご相談をいただく事がよくあります。

今時のAT(オートマチック)車の免許取得状況や購入割合をお知らせしますので、迷っている方やご興味のある方はこちらをご覧ください!↓

今時のAT事情(免許取得と自動車販売についてのAT、MT統計)

北九州まち美化事業〜秋〜

2023年10月1日 

“クリーン北九州”まち美化キャンペーン

学校近隣清掃と校内清掃を行いました!

毎度のことですが掃除をすると心も清らかな気分になります
キレイになれば周囲の人も自分自身も気持ち良くなりますね!!

 

就業時間内の交通事故は企業責任

2023年9月4日 

たとえ従業員の過失であっても、業務中の運転による事故は会社に責任が発生するケースがほとんどです。また、通勤時や退勤途中も就業時間内とみなされます。

それが人身事故や死亡事故などの重大事故になった場合、会社の責任だけでなく企業イメージダウン、社会的制裁など企業存続に大きな影響を与えることになります。

城野自動車学校では、お客様のご要望に応じた交通事故防止、交通違反防止のための、講義、適性検査、運転研修等をご用意させていただきます。

社内の交通安全教育でお悩みの場合は、下記連絡先までお問い合わせ下さい。

 

TEL 093-921-7081

e-mail training@jonods.jp

株式会社城野自動車学校 企業講習係

高木 敏雄