新型コロナウィルス感染予防対策により教室の密集を防止する上で直近のご入校日は3月~ご案内しております。(2月ご入校希望の新規お手続き対象)
3月ご入校のお手続きにつきましては2月も随時受付しております。
皆様には大変ご迷惑おかけしておりますが、何卒ご理解ご協力よろしくお願い申し上げます。
投稿者「Johno2_su」のアーカイブ
2,3月は無休で営業しております
注目
2,3月は休校日はございません。
4月以降の休校日については改めてお知らせいたします
WEB申込み開始!
従来のメール仮申込が更に進化しました!
お手続きがオンラインで完結!
入校前に何度も自動車学校へ足を運ばなくてもお手元のスマホ、PCから24時間お手続き出来ます。
手続きが完了すれば入校当日にお越しいただくだけでOK!
入校当日にバタバタとお手続きする事もありません。
コンビニ決済等お手軽簡単に申込から手続きまで行えます。
ご不明な点はメール又はお電話にてお問合せください。
開始日:2020年12月1日より
(12月1日は休校日のため窓口、お電話でのご案内は致しておりません)
入所時の検温ご協力のお願い
注目
城野自動車学校では新型コロナウイルス感染予防のため来校されるお客様に下記のとおり対応をさせていただきます。
皆様にはご不便をおかけしますが、感染拡大防止の為、諸般ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
〇ご来校される日は、ご自宅等で体温の検温をしていただき、37.5度以上の発熱や咳、のどの痛みなど風邪のような症状のある方はご来校をお控えくださいますようお願いいたします。
〇当校受付で非接触型体温計による検温を実施いたします。検温のご協力をお願いいたします。
※検温の結果、37.5度以上の発熱が確認された場合は、入所をお断りさせていただきます。
安全管理上その後のお帰りの送迎バスはご利用いただけませんので予めご了承いただきますと共に、くれぐれもご来校いただく前の検温の徹底にご協力お願いします。
〇入所時はマスクの着用をお願いいたします。(お忘れの方は受付にてご購入いただきます)
〇当校各所でアルコール消毒を配備しています。適時手指の消毒をお願いいたします。
令和2年「市民いっせいまち美化の日」
MT車,AT車どちらにすれば良いのかな?・・・
注目
「どうせ取るならMT,AT両方乗れるMT(マニュアル)車にした方が良いんじゃないの?」
「MTに乗る予定がある訳ではないけど、もしかしたら必要かもしれないのでMT車を」
「男がAT限定なんてカッコわるいんじゃないの?」
「とりあえずMT車で・・・」
等々・・・
ご相談をいただく事があります。
今時のAT事情をお知らせしますので、迷っている方やご興味のある方はこちらをチェック!↓
今時のAT事情(免許取得と自動車販売についてのAT、MT統計)
卒業検定前の効果測定の受け方について
STOP!あおり運転!!~厳罰化実施へ
コロナの話題で様々な事案が隠れてしまいがちの今日この頃ですが、6月2日の衆議院本会議にて道交法の一部の改正が可決成立されました。
6月30日に施行されます「あおり運転(妨害運転)罪」
従来は直接的に取締が出来ず「車間距離不保持」や「安全運転義務違反」等で対処してきました。
今後は厳しい処分となりますのでご注意ください。
新型コロナウィルス等感染症対応について~その2~
北九州市も今月に入り感染者が増加し厳しい状況にあります
当校で出来る限りの対策として
・入退所時のアルコール消毒
・2時間に一回の校内の消毒
・学科教室は常時換気扇を回した上で前後左右一席ずつ可能な限り空けて着席
・教習車両の消毒と窓の換気・・・等々
ご利用の皆様にはご面倒おかけしますが、ご協力の程よろしくお願い申し上げます
新型コロナウィルス等感染症対応について~その1~
新型コロナウイルス感染症が国内でも感染者が確認され、その感染拡大が懸念されております。新型コロナウイルス及び、インフルエンザ等の感染防止のために所内各所に消毒液を配備しております。入所前には入り口で必ず手指消毒をお願いします。また、お帰りの際も必ず手指消毒をお願いいたします。教習車も可能な限り毎時間手に触れる場所は除菌しております。尚、多くの職員がマスクを着用しておりますが、諸般御理解と御協力をお願いいたします。