先日、佐賀県三養基郡基山町の某株式会社様より出張型の防衛運転研修のご依頼をいただきました。
ご要望に応じて適性検査、座学講習、実車研修など遠方でも出張致しますのでお問い合わせください。
投稿者「Johno2_su」のアーカイブ
返信
暑中お見舞い申し上げます。
連日、猛暑日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?
各地で局地豪雨による浸水被害がニュースや新聞等で報道されています。
業務中の運転時に局地豪雨に遭遇したら・・・。浸水による社用車の被害も交通事故と同様です。
特に北九州市は道路浸水しやすいアンダーパスが多数存在します。
北九州市のHPに北九州市内のアンダーパスの情報が掲載されていますの参考にされてください。
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kensetu/05500017.html
7/15 紫川湖畔清掃
7/10 自転車安全講習~北九州工業高等専門学校~
通学途中の自転車交通事故のみならず普段の自転車運行時での危険性が感じていただけたらと思います。
7/10 自転車安全講習~小倉商業高校~その2
7/10 自転車安全講習~小倉商業高校~その1
2017.7.9 風鈴サンデー
7/4 本日通常業務で行います
台風接近に伴い状況により変更の可能性があります。
変更は随時公開していきます。
7/3 企画物 29(ニク)番交差点で肉を食らう!
2017.6.13 小学1年生向け 安全教室
市内小学校1年生向けの安全教室を行いました。
ちょうど学校にも通学路にも慣れてきて緊張感が薄れるこの時期。
子供たちは真剣に交通ルールを考えましたよ。
私達大人も子供たちを守っていける交通社会を考えましょう。

















