あおり運転

最近、メディアで取り上げられている「あおり運転」。

勿論あおり運転をするドライバーが悪いのですが、あおり運転をされるドライバーの運転行動は問題がないのかという論調もあります。

「あおり運転をするドライバーの行動心理」

・前の車に早く走って欲しい・他車(者)よりも優位でいたい・車間距離が近い・加減速やハンドル操作が急・相手が悪い、自分が正しいと思っている・強者(警察、上司など)にバレないと思っている・高慢(自分の方が強い)になっている・他のことでストレスが発散出来ていないなど

「あおり運転をされるドライバーの行動心理」

・一定の速度で走行しない(速すぎたり遅すぎたり)・常に周囲の状況(特に後方)を把握していない・対向右折車のことを考えず黄→赤信号で加速する・いつまでも右車線を走行している・合流時に交互に譲らない・ブレーキが遅い(若干急なブレーキ)・ウィンカーを出さない、遅い・車線変更時に他車の後ろではなく前に入ろうとする・譲ってもらった時にお礼をしないなど

「笑顔は事故を起こさない」「笑顔はあおり運転を起こさない」。

自分も相手も笑顔でいられるようにお互いのことを考えた運転行動をすることが大切だと思います。

新入社員様向け運転研修

総務、人事担当者 様
平成30年度の新入社員様の研修もそろそろ終了し、各支店、営業所への配属が決まる頃だと存じ上げます。
新入社員様全体の運転研修は終了されている企業様も多いと思われます。
全体の運転研修の評価が悪かった新入社員様やまだ同乗無しでは不安な新入社員様の補充研修をお考えでありましたら是非、弊社の防衛運転研修をご利用ください。
運転経験の浅い新入社員様に対する運転チェック、運転トレーニングなどご要望に応じてご提案いたします。

DSC_4610結果一覧チェック表

雪道の運転に関する防衛運転研修

新年あけましておめでとうございます。
昨年は城野自動車学校の防衛運転研修のご依頼をいただき誠にありがとうございました。
本年も業務中の交通事故防止のために様々な研修プランをご用意致しますので倍旧のお引き立ての程宜しくお願い致します。
さて、ここ数日、西日本でも最大の寒波の影響で雪による交通機関の乱れや交通事故が発生しております。
特に雪道の運転に不慣れなドライバーにとって雪道の運転は細心の注意が必要になります。
弊社では、雪道の運転に関する防衛運転研修(講義、実車)もご用意致しておりますのでご相談いただければ幸いです。
本年も皆様にとって交通事故のない一年でありますことを心よりお祈りいたします。
DSC_0114_1 DSC_0476 DSC_0475 DSC_0598

飲酒運転撲滅活動功労者 受賞

このたび飲酒運転撲滅活動に対し、県知事賞をいただきました。
飲酒運転の危険性を訴える学生向け企業向けの講習、駅前等での「STOP飲酒運転」ティッシュ配布、SNSでの飲酒運転撲滅の呼びかけ、先日の北九州市のイベントでの飲酒ゴーグル体験等、少しでも県民の皆様に飲酒運転の危険性を呼びかけ、周囲の人への注意喚起を促そうとする意識向上等・・・私達の出来ることは小さなことですが、県民に警鐘し続けることが一件でも飲酒運転を減らすことへつながると信じ、今後も出来る限りの活動を行ってまいります。
ぜひ皆様もご協力ください。
3

8月25日・・・。

8月25日は福岡市の海ノ中道大橋の飲酒事故で子供たち3人の尊い命が失われた日です。あれから11年・・・。
残念なことに年々減少していた福岡県内の飲酒事故件数、検挙数共にここ3年間増加しています。
各企業様におかれましても従業員様に対する飲酒運転対策を講じられていることと存じ上げます。
弊社では、特定非営利法人アスク認定の飲酒運転防止インストラクター(2名)が飲酒運転防止に必要なアルコールの基礎知識を講義形式でご用意致します。
ご要望がございましたらお気軽にお問い合わせください。
DSC_0137 DSC_0138

暑中お見舞い申し上げます。

連日、猛暑日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?
各地で局地豪雨による浸水被害がニュースや新聞等で報道されています。
業務中の運転時に局地豪雨に遭遇したら・・・。浸水による社用車の被害も交通事故と同様です。
特に北九州市は道路浸水しやすいアンダーパスが多数存在します。
北九州市のHPに北九州市内のアンダーパスの情報が掲載されていますの参考にされてください。
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/kensetu/05500017.html

PiNAnBkW_20170330155900